箱根温泉「仙石原温泉 南甫園」

湯本駅から奥へ進むこと車で30分ちょい。仙石原の温泉へ。

南甫園(なんぽえん)に行って来ました!

箱根といえばな観光地、大涌谷から引いているの掛け流しの湯です。

露天風呂は白濁湯で、ばりばりの硫黄でございます。



外に池が見えて、30分位ゆったり入れそうな雰囲気でした。

日曜日の16時位に訪れたけど、人がほとんどいなくてラッキー!

ホテルの日帰り温泉に比べてはあまりメジャーじゃないのかな?

脱衣所は広くドライヤーもあり、内湯は温泉ではないけど広くて、

シャワーもあり。シャンプー類もあるので、アメニティはお顔系のみでOKですよ。

門構えはこんな感じ。いたって普通。

ここの良いところは、安い!1,000円で入れちゃいます。

箱根は、日帰り温泉はホテルの日帰り温泉なんかだと、2000円を超えるところも・・・

成分表は見づらいですが、貼っつけときます。

PH2.9の酸性泉なので、湯本とはまた違った湯、硫黄が大好きな方におすすめです*

<泉質>

酸性-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物泉 64.7度


◉仙石原温泉 南甫園

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原934 Tel:0460-84-8591

10:00~19:00 水休 1,000円

湯美人

温泉が大好きトラベルライターが書くブログ。今まで入ってきた温泉は百ケ所、千湯ほど。とにかく源泉掛け流し命!秘湯好き!泉質命!そして、女性でも入りやすい温泉を好みます。週1目安でコツコツ更新していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000